本荘幸正税理士事務所様(大阪府堺市)
プロフィール
事務所名 | 本荘幸正税理士事務所 |
---|---|
代表者 | 本荘 幸正 |
所在地 | 大阪府堺市堺区 |
所属 | 近畿税理士会 堺支部 |
設立年 | 平成10年4月 |
「達人シリーズ」導入時期 | 令和3年7月 |
利用会計ソフト | MFクラウド会計、弥生会計、会計王 |
システム構成 | サーバ機 1台、デスクトップパソコン 7台、ノートパソコン 1台、複合機 1台、プリンタ 2台 |
事務所紹介
独立開業以来、多くの顧問先様に寄り添い、共に成長することをモットーに記帳代行・税務申告・相続等の業務に邁進してまいりました。
顧問先様の直面する会計・税務的問題に対し柔軟性を以て関与し、長期的な視点でよりよい判断を行っていただけるようご相談にあたらせていただいております。
近年大規模な所内改革を行っており、これまでよりも広く深いサービスの提供ができるよう尽力しております。
また会計・税務の範囲にこだわらず、弁護士・司法書士・社会保険労務士等の事務所以外の専門家と連携しており、広く経営へのサポートを行っております。また最近では社内にIT部門を設立し、事務効率化やDX等の相談も承っております。
「達人シリーズ」を導入する前の運用環境と課題をお聞かせください。
開業当初から、I社専用機(税務・会計システム)を利用していました。
しかし、会計や申告業務を行うだけであれば問題はなかったのですが、長年使っていく中で、以下のような課題を抱えるようになりました。
■ システム上の都合で属人化が進みやすい仕組みとなっていたため、顧問先によって業務のやり方が異なっていたり、情報の共有や担当の変更があった際の引継ぎなどにかなりの労力と時間を費やしてしまう
■ 専用機であるが故に、他社ソフトとの連携が難しいなど汎用性が低いため、今後、様々なデータを元にした分析や顧問先へのコンサルティングに生かしていけるようなサービス・仕組みなどを利用するときにかなり都合が悪い
そのため、将来的な事務所の運営方針を進めていく上で専用機の限界を感じ、他社ソフトへ入れ替えることを決めました。
「達人シリーズ」導入の経緯についてお聞かせください。
会計ソフトを専用機から市販のソフトへ切り替えていく中で、マネーフォワードの営業担当から、「会計データの連動を考えるのであれば、申告ソフトは「達人シリーズ」がお勧めですよ」と紹介されたのが、導入を検討するきっかけでした。
それまでは、「達人シリーズ」のことはよく知りませんでしたが、実際にソフトのデモンストレーションを受けてみると、会計データの連動が簡単な操作で行えるのはもちろん、多くの帳票がExcelやCSVでエクスポート・インポートできるなど、汎用性にもとても優れていることがわかりました。
他社ソフトも検討してはみましたが、最終的に以下の点が決め手となり、「達人シリーズ」を導入することにしました。
- 会計ソフトのデータがスムーズに連動できる
- データのインポート・エクスポート機能など汎用性が高い
- e-TAX、eLTAXの受付システムを構築している信頼性
- NTTデータが提供している将来性
- 知り合いの大手会計事務所も達人を使っている安心感
「達人シリーズ」を導入された先生のご感想をお聞かせください。
当初は、新しいソフトへの切り替えに多少の不安はありました。
しかし、導入前に「達人シリーズ」の体験版を利用することで、事前にソフトの使い勝手やデータ連動など一通りの機能を試すことができたため、思ったよりもスムーズに導入することができとても助かりました。
また、コスト削減について期待はしていなかったのですが、結果的には、以前の専用機に比べ3割ほどの削減効果がありました。
毎年発生するものなので、長い目で見ると大幅なコスト削減につながったことはとてもよかったです。
「達人シリーズ」を導入して良かった点をお聞かせください。
導入してよかった点は、どの税目のソフトも入力画面が帳票そのままのイメージでとてもわかりやすいので、マニュアルをほとんど見ることなく、直感的に操作できるところです。
視覚的にも、入力が必要な箇所と自動計算される箇所がはっきり分かれているので、どこに数字を入力していいか迷うことなくスムーズに操作を進めていくことができる点はとても優れていると思います。
画面ごとに用意されている「F1/ヘルプ」機能ですが、簡易マニュアルの参照だけでなく、項目ごとの演算式を一覧形式で閲覧できるため、税務の経験が浅い職員でも、入力した数字がどのように反映されるかを確認しながら申告書の作成ができます。
また、入力画面と出力帳票の形式が同じユーザーインターフェースなので、社内教育等のマニュアル作成や実際の作業において高い効率性を実感できるところはとても大きいですね。
株式会社デジタルを選んだ理由をお聞かせください。
NTTデータにデモンストレーションを依頼したところ、「達人シリーズ」の販売店として紹介されたのがデジタルさんでした。
デモンストレーションでは、ソフト以外のことに関しても相談に乗っていただけたのがとても印象に残っています。 その後も、何かある度に気軽に足を運んでいただき、これなら安心して任せられると思いデジタルさんから「達人シリーズ」を購入することに決めました。
導入後も、操作に関する問い合わせや設定・保守、追加商品の購入に至るまで多々ご助力いただくなど非常に満足しています。
今後も、事務所全体を含めた様々な面でよきパートナーとしてお付き合いさせていただければと思います。
「達人シリーズ」を利用されている職員様のご感想をお聞かせください。
会計ソフトからのデータ連動(決算書、消費税、内訳明細書・概況書)やAPI連携による住所検索・税額の自動入力さらには帳票データのインポート・エクスポート機能を活用することで、以前に比べストレスを感じることなく入力作業が大幅に削減され、業務効率化に繋がりました。
サポート面ですが、ヘルプデスクの対応はとてもスピーディーで丁寧なので、安心して快適に業務が行えます。
今後も継続的に活用していきたいと思います。
「達人シリーズ」へのご要望をお聞かせください
ソフトのバージョンアップですが、確認から更新まで手動で行わなくてはならずとても手間がかかるので、自動更新のような仕組みで行えるようにしてもらえると大変助かります。
今後も、ユーザー目線で業務効率化に向けたソフト開発を進めていただくことを期待します。
今後の事務所の運営方針についてお聞かせください。
現在、全社的には利用できていない
「相続税の達人」、「贈与税の達人」、
「財産評価の達人」、「申請・届出書の達人」についても、所内業務の拡充に伴い、広く利用できるようにしていきたいと考えています。
その際には、運用フローを含め情報管理等の
業務管理を「達人シリーズ」のアプリケーションを軸として構築していくつもりです。